2010/08/02 12:24:15
猛暑の続く中、第35回学生ギターコンクールが星陵会館で開催されました。
おおよそ百名の参加者、朝の10時半から2次予選が始まり、表彰式が終わったのは午後9時半頃。
丸一日のコンクールです。
私は、2次予選は「小学校低・高学年」と「高校生」を担当。
本選に進めるのは5名。
惜しくも進めなかった中にも、きらりと光る方は何名もおられました。
小学生の皆さんの明るく伸びやかな演奏を聴いていると、こちらまでさわやかな気分にさせられます。
是非来年に向けて頑張って欲しいと思います。

本選も審査させて頂きましたが、各部門5名、総勢25名の熱演でした。
私がギターを始めたのは中学3年、習い始めたのは高校1年の2月。
それを思うと、出演者の力量はうらやましくもあります。
自分自身にも力をもらえる、一日でした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
{ 8月8日(日)、第3回フォルマール ギターオーディション }
詳しくは 7月29日の記事へ
おおよそ百名の参加者、朝の10時半から2次予選が始まり、表彰式が終わったのは午後9時半頃。
丸一日のコンクールです。
私は、2次予選は「小学校低・高学年」と「高校生」を担当。
本選に進めるのは5名。
惜しくも進めなかった中にも、きらりと光る方は何名もおられました。
小学生の皆さんの明るく伸びやかな演奏を聴いていると、こちらまでさわやかな気分にさせられます。
是非来年に向けて頑張って欲しいと思います。

本選も審査させて頂きましたが、各部門5名、総勢25名の熱演でした。
私がギターを始めたのは中学3年、習い始めたのは高校1年の2月。
それを思うと、出演者の力量はうらやましくもあります。
自分自身にも力をもらえる、一日でした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
{ 8月8日(日)、第3回フォルマール ギターオーディション }
詳しくは 7月29日の記事へ
- 関連記事
-
- 第3回フォルマール ギターオーディション!
- 第35回学生ギターコンクール
- フォルマール ギターオーディション
スポンサーサイト