2013/12/09 19:48:46
久々の「モールス」ネタです。

オゥエンとアビー
先日のリサイタルに、危うく「あたしたちが最後のギター部員かもね」になりそうだった二人が来てくれました。
打ち上げにも付き合ってくれ、話すうちに一人が「ホラー映画通」な事が判明。
「『モールス』って知ってる?」と恐る恐る訊いてみると、
「あれは名作ですよね」と即答!
入れ込んだ映画だっただけに「お墨付き」を貰ったみたいで嬉しくなりました。


オゥエンとアビー
先日のリサイタルに、危うく「あたしたちが最後のギター部員かもね」になりそうだった二人が来てくれました。
打ち上げにも付き合ってくれ、話すうちに一人が「ホラー映画通」な事が判明。
「『モールス』って知ってる?」と恐る恐る訊いてみると、
「あれは名作ですよね」と即答!
入れ込んだ映画だっただけに「お墨付き」を貰ったみたいで嬉しくなりました。

2012/05/25 08:52:26
『幸せへのキセキ』観てまいりました。

最愛の妻の死から立ち直るため、新しく家を購入しようとしたらそこは廃園寸前の動物園付き。
当然?別の物件をと思うが、娘が孔雀と戯れているのを見て購入を決意する。
実話に基づいており、現在もそこに住み運営されているのに驚く。
様々な困難に立ち向かうパワフルな父親、可愛い盛りの娘、反抗期の息子とホームドラマの一面も。
コメディタッチでもあり会場には笑いが漏れる。
飼育チーフのヨハンソンが魅力的。
心温まる佳品でした。
*****************************************************
TOYS・ゲスト出演
5月23日(土)13時30分 千葉市民会館小ホール
「千葉ギターアソシエーション第37回定期演奏会」
いよいよ明日です。
どうぞお越し下さい。


最愛の妻の死から立ち直るため、新しく家を購入しようとしたらそこは廃園寸前の動物園付き。
当然?別の物件をと思うが、娘が孔雀と戯れているのを見て購入を決意する。
実話に基づいており、現在もそこに住み運営されているのに驚く。
様々な困難に立ち向かうパワフルな父親、可愛い盛りの娘、反抗期の息子とホームドラマの一面も。
コメディタッチでもあり会場には笑いが漏れる。
飼育チーフのヨハンソンが魅力的。
心温まる佳品でした。
*****************************************************
TOYS・ゲスト出演
5月23日(土)13時30分 千葉市民会館小ホール
「千葉ギターアソシエーション第37回定期演奏会」
いよいよ明日です。
どうぞお越し下さい。

2012/05/19 15:54:38

試写会が当たりました。
チャリンコで行ける、ワーナーマイカル板橋。

ご存知の様にくじ運の悪い私、家内が申し込んだものです。
私などネットでセッセと申し込んでも当たった事がありません。
なんにせよ、楽しみです。
*****************************************************
TOYS・ゲスト出演
5月23日(土)13時30分 千葉市民会館小ホール
「千葉ギターアソシエーション第37回定期演奏会」
いよいよ来週です。
どうぞお越し下さい。

2012/05/06 22:09:54

第84回アカデミー賞作品賞の『アーティスト』観てまいりました。
もう皆さんご存知の様にサイレント(一部効果的に、音がある)映画。
初めのうちはちょっと違和感を感じたものの、10分もすると逆に心地良くなって来る。
サイレント映画の大スターだったジョージが、時代に乗り遅れあっという間に落ちぶれていく。
一方、エキストラだった女優・ペピーがトーキーの大スターになっていく。
気にかけるペピーの気遣いも、大スターであった自尊心が邪魔をする。
その彼の闇を照らすのはペピーのひたむきさ。
ペピーがとてつもなくチャーミング。
また脇役(?)の愛犬”アギー”が秀逸。
『HUGO』の番犬マクシミリアンも名演技でしたが、アギーのけなげさにジンワリときます。
ストーリは、ハッピーエンド。
心地良い2時間が過ごせます。
